
はいどうも、うじがみ(@xujigamix)です。
今回の記事ではアフィリエイトを始める上で、新しい口座(通帳)は作っておくべきという話をしていきます。
ビジネスは今後利益が発生してきた際に、収支の管理や経費の計算などが必要になります。
そんな時にアフィリエイト用口座を作っておくと、管理がとても楽になるのです。
Contents
口座を新規に作るべき理由
結論から言います。確定申告が楽になるからです。
今は便利が会計ソフトがあるので昔と比べればだいぶ確定申告も楽にはなりましたが、やはり慣れない方は苦戦すると思います。
ですので分けておけば苦労も削減されるので口座は新たに作っておきましょう。
また口座を分けておくメリットとして節約することもできますし、稼いだ金額が一目で通帳を見て分かるようになりますのでとても便利です。
確定申告が楽になる
アフィリエイトで年間20万円以上稼いだら必ず確定申告が必要です。
確定申告をする時に、プライベートの支出・本業の収入・アフィリエイトでの収支がごちゃ混ぜになってしまうと経費の計算がとても面倒になってしまいます。
そのためアフィリエイトの口座は新規で1つ・もしくは2つくらいに絞って新たに作っておく方が後々自分のためとなりますよ。
・副収入が20万円を超える人は義務
節約になる
アフィリエイトで提携した広告会社から振り込みしていただく際に、基本振り込み手数料がかかります。
しかし振り込み手数料が他の銀行と比べ安い銀行などもあるので、手数料が安い銀行で口座開設をしておけば一石二鳥です。
・手数料500円|年間6,000円
上記の例で計算すると、手数料を落とすだけで年間4,800円も安く済ませることができます。
個人で仕事をしている方ならその価値が分かると思いますが、4,800円稼ぐのも大変なことです。
なるべく費用(コスト)は抑えていきましょう。
モチベが上がる
新しい口座開設してアフィリエイトを始めるとモチベが上がります。
アフィリエイトを始める人の心理で多いのが「現状に満足していない」「収入を増やしたい」とかです。
どんな事柄においても新しい自分になるためには、新規一転が私は大切だと考えています。
ずるずるとした過去の自分とおさらばするために口座も新規に開設して、バリバリ働いてこんなに給料が増えたと皆さんにもぜひ感じてほしいです。
おすすめの銀行をご紹介
じゃあどこの銀行口座を作るべきなのか説明していきます。下記の2つの銀行口座を作っておけば問題ありません。
まあ面倒な方はどちらかの口座だけでもOKです。
ゆうちょ銀行
大手ASP A8.netからの振り込み手数料が唯一圧倒的に安いのがゆうちょ銀行です。
アフィリエイターで活動している人でこのASP会社を活用していない人はいないくらい多くの広告を取り扱っている会社です。
・三井住友銀行|440円
・その他銀行 |550円
私もゆうちょ銀行をA8.netからの振り込み先として使っています。
手数料なんて微々たる金額だし気にしないという方は、ゆうちょ銀行でなくてもいいです。
まあ毎月振り込み手数料はかかってきますので、微々たる金額でも節約にはなるので必ず損はしませんよ。
楽天銀行
24時間コンビニでATMが使用できて、尚且つ3万円以上の取引で手数料無料です。
実質無料で24時間取引できるといった優れたネット銀行ですね。
私はアフィリエイトのメインバンクを楽天銀行・サブバンクをゆうちょ銀行として活用しています。
あまり悩まずすぐ行動を
銀行口座は重要ですが時間をかけるところではないので、作るなら今すぐ開設してください。
正直どこの銀行も優れていますので、今使っていない口座があり時間を割きたくない方は最悪それでもいいと思います。
利益が出始めたらまた考えてみて下さい。
はいこんな感じで今回は以上となります。
こういった利益に直結はしないですが必要なものに関して、あまり悩まずちょろっとすぐ終わらせてしまいましょう。ご自身の労力はもっと重要なところで割いていきましょう^^
最後まで閲覧頂き、ありがとうございました。