
はいどうも、うじがみ(@xujigamix)です。
https://webmaster-ja.googleblog.com/2014/08/https-as-ranking-signal.html
アフィリエイトでご飯を食べさせて頂いております。私もサイト運営を始めたばかりおころはSSL化の意味を全く知らずにサイト運営をずっとしておりました。
今回はSSL化とは何か?SSLかのメリットなどについて詳しく解説をしていきたいと思います。
SSL化を理解しておかないと、今後問題になる場合もありますのでしっかりと読んでいって下さい。
Contents
SSL化とは
SSL化とは簡潔に説明するとサイト内のセキュリティ強化や、訪問者に安全にサイトを拝見してもらえるようになる仕組みの事を指します。
ユーザーが今まで以上に安全にサイトを閲覧でき、安心してデータの送受信を行えるようになる仕組みですのでこれから先、SSL化は必須事項になっていきます。
SSL化を推進する目的
SSL化を推進する目的は、情報提供者及び閲覧者・ウェブサイトに携わる全ての人たちがより安全にサイト運営・訪問を行えるようにするためです。
ですのでSSL化されていないサイトとSSL化されているサイトでは、信用性に差が出てきます。見ている側もサイトがSSL化されていなければ不安になる時代なのです。
ユーザーを集客したいのであれば尚更で、訪問者に対しても訪問者の安全性を確保してあげるのが情報発信者としての責任とも言えます。
SSL化するメリット
SSL化にはたくさんのメリットがあります。下記にて詳しく解説をしていきます。
・信頼性も向上
・検索エンジンにも影響する
情報暗号化により安全性の強化
URLがhttpから始まる場合、サイトの通信は暗号化されておらず第三者から見た時に通信データを盗まれてしまう恐れがあります。めちゃめちゃリスクですね。
しかしhttps:SSL化することにより、データの通信は全て暗号化されるので情報を盗まれても情報が一切ばれないようになるのです。
信頼性も向上
サイト運営をしている側だけでなく、訪問者視点でもメリットがあります。それが信頼性も高まるという点です。
普通の人たちは何気なくサイトに訪れて情報を仕入れ、サイトから離脱をします。しかしある程度Webリテラシーの高い人たちはSSL化されていないページにはアクセスしません。
何故ならリスクがあるからです。そのリスクをきちんと運営者側が取り除いてあげることで、訪問者視点も安心してサイト訪問ができるようになります。
検索エンジンにも影響する
上記の通り、SSL化をサイトに導入する=Googleの検索エンジンに評価されやすくなると言えます。すなわちSSL化しておくことでSEO対策にもなるのです。
ですので、SSLはきちんと理解して導入すべきと言えます。
SSL化にはメリットしかないので、すぐに導入した方が良い
SSL化することはサイト運営側にも訪問者側にも双方に、メリットがあります。ですのでこの記事を読んで、導入していない人はすぐに取り入れて下さい。
情報発信をする側はきちんとサイトを見て下さる方への配慮も考慮すべきですね。
はいこんな感じで今回は以上となります。
最後まで閲覧頂き、ありがとうございました。