
はいどうも、うじがみ(@xujigamix)です。
アフィリエイトを主なお仕事にしている、プロのアフィリエイターです。私の保有しているサイトの大半は、この予約機能を使用しております。
今回は皆ご存知なのに余り活用をしない、ワードプレス予約投稿機能について、ご紹介をいたします。
既に知っている方は、読まなくても結構です。
使い方が分からない方は、使用方法をぜひ参考にして下さい。
予約投稿機能とは
ワードプレス内に標準搭載されている、機能の事です。
指定した日時に新しい記事を予約し、投稿することができます。
ワードプレス予約投稿の使い方
使い方はとても簡単です。
手順に沿って、解説をしていきます。
予約投稿の手順
・ワードプレスを開く
・予約投稿画面を開く
・日時の指定
ワードプレスを開く
ではワードプレスを開きましょう。
お試しに新規で、テストページを作るのでも良いです。
予約投稿画面を開く
そうしましたら、画面右側にあります『すぐに公開する』の編集をクリックして下さい。
日時の指定
後は表示されている枠に、投稿したい日時を入力すれば、これで予約が完了となります。
とても簡単ですね。
補足|予約できているか確認しよう
そうしたら記事一覧に一度戻り、本当に予約できているか確認しましょう。
予約済と表示されていれば、予約完了となります。PCの電源を落としている間でも、勝手に投稿してくれるようになります。
とても便利ですので、活用して下さい。
予約投稿はとっても簡単
誰でも簡単に、予約投稿ができたと思います。
予約投稿は便利な機能ですので、無駄にせず有効活用していきましょう。
はいこんな感じで今回は以上となります。
最後まで閲覧頂き、ありがとうございました。